さぁ、一人慰安旅行でやってきましたよ、福建省は福州。
台湾とも近いからか、なんとな~くですが、街並みに台湾の地方都市感が感じられます。ねっちょりとした空気も台湾ぽいし、これで夜市があれば最高なんだけどなー。
本日の宿は、遠く台湾まで見渡せるんじゃないかというくらいの高層ホテル。こりゃ上層階は天上世界と繋がってますね。
世茂国際中心と書かれているので、ここも高層ビルが大好きな世茂集団の物件だったようです。上海にも浦西で一番の高さを誇る上海世茂国際広場を持ってるし、深センでも世界第二位の高さとなる予定のタワーを建てようとしてるあの集団。世茂の文字を見て、ああここもかと妙に納得。
IHGアプリ上の紹介だとこんな感じ。これもう完全に神の領域を侵犯しちゃってます。バベルの塔みたく神の逆鱗に触れて倒壊しやしないかと心配になるレベル。
エントランスでは龍が舞い宿泊客を歓迎。館内にかかるチャイナなミュージックも気分を高めてくれ、地上の楽園にいるかのような気分にさせてくれます。
1泊ラウンジアクセス+3,000ポイント付きで800元。コスパ最強クラスです。ラウンジアクセス無しだと1泊5,000ポイント付きでも700元弱だったので、ポイント修行にも最適です。
部屋:プレミアムルーム
今回は一泊のみの短期滞在だったので、部屋のアップグレードよりも高層階で見晴らしの良い部屋を希望。希望通り高層階のプレミアムルームにアップグレード頂きました。
ザ・ゴッド・ビュー。神になって下界を見下ろしているような優越感に浸れますw
アンバサダーステータスのレコグニションも素晴らしい。ウェルカムフルーツ、ウェルカムスナック、手書きのウェルカムレター、120元の飲食クーポン、ドリンククーポン、16:00までのレイトチェックアウト、部屋のアップグレード。これにラウンジアクセス、朝食と3,000ポイントが付いて一泊800元は破格です。
ちな、2022年7月現在も最強コスパは健在な模様。1泊(1滞在ではない)5,000ポイント付きで666元~、ラウンジアクセス付きで689元~のレート設定になっているようです。
プール
クローズ間際の駆け込みクロールでストレスを発散。カップルでイチャイチャできるベッドもあったり、お寛ぎスペース充実でしてました。
ジムは時間が無く利用できず。24時間ではなくプールと同じく23時クローズとなっています。
朝食
入刀するなり中の具ドバァ
具沢山にも程があるw pic.twitter.com/tE6fKQPRzT— ポンズ (@Worldtravelog) September 11, 2020
最早オムレツというよりパプリカ炒めだな、こりゃw
充実の麺メニュー。そしてクリームチーズが美味しかった。中国のホテルで非キモ甘的ガチクリームと本格クロワッサンを味わえるのほんと幸せ。
クラブラウンジ
ラウンジは、ルームキーを使って勝手に入って勝手に出ていく放置プレー。
お茶の名産地ということで期待して下午茶服務(アフタヌーンティーサービス)に来てみましたが、残念ながらTwiningsのティーバッグのみでした。
仕方ないので、飲食クーポンを消化すべくルームサービスで福建麺と魚丸湯を発注。肉餡を魚のすり身で包んだ魚丸は絶品でした。
てか、これだけ頼んで120元以下とか、ルームサービスも安いんすね。
さらに言えば、送迎サービスもインターコンチネンタルにしては破格の料金設定です。庶民派の為にビュイックなんかも選べたりして、福州駅までは100元、空港までも225元。空港からのタクシーが高速費用込みで200元だったので、タクシーとあまり変わらないというw
お手頃価格でインタコクオリティを満喫できるインターコンチネンタル福州、お勧めです。
【InterContinental Fuzhou(福州世茂洲際酒店)】
所在地:福州市 台江区広达路108号
電話:0591 8612 8888
ホームページ:https://www.ihg.com/intercontinental/hotels/jp/ja/fuzhou/focha/hoteldetail
Related posts(関連記事):
気付けばもう11月も後半戦…。随分と前にアジア各地で泊まったホテルの宿泊記ネタが更新できずじまいで滞納しているので、年内は記憶を辿りながら一つ一つ昔のネタを地道にアップしていきたいと思う。 先ずは超高級路線からゲストハウスまで数々の宿泊施設が揃うバンコク。最近は随分とご無沙汰してしまっているが、昨年から今年の頭にかけてSPG・IHG・アコー系に数多く泊まっていたので、その内の幾つかの宿泊記を連載...
本日の宿泊先はバンコク一の大箱ホテルであるバンコク・マリオット・マーキス・クイーンズパーク バンコク。 世界127カ国に6,500以上の宿泊施設を擁するマリオット・インターナショナルのなかでも、マーキス・ブランドはドバイ、ニューヨーク、シカゴ、ワシントンなど10箇所のみ。マリオットの名前は聞いたことがある方が多いけど、「マーキス(Marquis)」という名前は(特にアジアでは)あまり馴染みが...
アコーの2連泊×3で6,000ポイントが貰えるキャンペーン、メルキュール ジャカルタ コタ・ノボテル ジャカルタ マンガ ドゥア スクエアと繋いだバトンを受けるアンカーには中国広東省のグランドメルキュール東莞虎門(東莞匯源美爵酒店)を持ってきた。 ホテルの位置する虎門鎮は東莞中心部から南へ約30km。深セン宝安国際空港まで車で40分・広州市中心部まで1時間ちょいと近隣主要都市へのアクセスも悪...
広州モーターショー2012のコンパニオン編。今年は先に開催された成都と武漢のモーターショーでコンパニオンの過激衣装が問題視されて『裸・露・透』厳禁令が発せられた為、広州モーターショーではそこまでの露出は目立ちませんでした。 無数のカメラ小僧の前でポーズ決めて笑顔作り。コンパニオンの方々も大変です。 ① ② モデルに近づきすぎ!!!って追い出されてしまった(涙...