広州⇒成都 CZ国内線プレエコ搭乗記+成都⇒楽山へのバス移動 楽山・成都旅行1
プロレタリアートの為の労働節がやってきた!今年は4連休が取れたので、直前の思い付きで楽山一泊+成都二泊のプチ旅行に行って参りました。本当は峨眉山もくっつけたかったんだけど、4連休が社畜サラリーマンの限界だったので、時間の制約上、泣く泣く楽山...
浮浪癖持ち30代社畜系出張族による世界百国(予定)漫遊記。出張記やら旅行記やら搭乗記やら
プロレタリアートの為の労働節がやってきた!今年は4連休が取れたので、直前の思い付きで楽山一泊+成都二泊のプチ旅行に行って参りました。本当は峨眉山もくっつけたかったんだけど、4連休が社畜サラリーマンの限界だったので、時間の制約上、泣く泣く楽山...
この日の香港への移動は久しぶりのJALプレミアムエコノミー。 なんか最近やたらとプレエコ推しなのか、すっごい頻繁にプレエコセールが開催されているんだわ。東南アジア方面への短期滞在ならダイナミックパッケージのC席を買った方が絶対にお得だ...
今年の旧正月はJALの名古屋-バンコク線ビジネスクラス ダブルFOPキャンペーンでのJAL修行を兼ねてタイとラオス旅行に出かけることに。なんで、面倒くさいけど香港⇒羽田⇒名古屋⇒バンコクとアホみたく大回りでタイに向かうことに。 JAL 名...
今回、初めてベトナムでVATの還付手続きをしてみたので、還付申請の方法を記録として残しておく。 VATとは課税の対象となる物品やサービスに対して課される消費税のようなものなのだが、これがなんとまぁ一定の条件を満たせば空港で還付してもらえるこ...
旧正月明けから香港⇔ジャカルタを行ったり来たりで、てんてこ舞いの大忙し。本日ようやくジャカルタでの拘束状態が解かれたので、CX718で香港へ移動し、別切り予約のCX542で羽田へ帰還する。 朝、悠長に二度寝をかましてしまい、大慌てでシ...