福州 ぶらり途中下車 レンタサイクルでヒャッハー2 三坊七巷

前回の続きで、引き続き福州の町をレンタサイクルでヒャッハーしていきます。
今回は福州のレトロ街こと三坊七巷を攻めてみます。

三坊七巷


んん?福州きっての観光名所(栄光のAAAAA級旅游景区!)の入口としてはしょぼい気がするが…ここでレンタルチャリを乗り捨て、内部へと入っていきます。

白壁に囲まれた細い路地が複雑に入り組む内部。
ひだり みぎ
晋・唐時期に建てられた士大夫の集合住宅をベースに清・民国時期に発展した歴史ある市街地で、3つの通り(三)と7つの路地(巷)に広がっていることから三坊七巷と呼ばれているそうな。英語だと“Three Lanes and Seven Alleys“と、そのまんますぎてダサい。


上から見たらこんな感じらしい。ベースが晋の時代ということで色々と現代人には分からない事情があるのでしょうが、腐るほど土地があるのに何もこんなに詰め詰めにしないでもと思ってしまいますw
出典元:人民網日本語版

ひだり みぎ
そんな三坊七巷には今でも約270軒の古民家が残っていて、その一部が博物館や文化施設として一般開放されています。内部が工事中で、入ったら半裸の作業員に怒られるトラップも混ざってたりもしますがね。


○○の故居と紹介されている建物も多かったですが、中には入れたり入れなかったり。有名どころでは、中華民族の英雄・林則徐の母の家もありました。いや、本人ではなく母かいっ!ってなりますが、林則徐ご本人も福州生まれなので、この家に住んでいたことがあるかもしれません。そう勝手に想像を膨らませて楽しんでみます。


博物館もあるにはあるのですが、私設の記念館のような小さな規模のものが殆ど。個人的には「党員政治生活館」というところだけ気になっていましたが、残念ながらクローズでした。


お目当ての場所が閉まっていたのでトボトボとあてもなく歩いていると、三坊七巷の中心を南北に貫くメインの通りに出ました。


古民家風の飲食店が並んでいます。文化的な場所というよりも、それらしい雰囲気の中で飲食を楽しむ観光地という位置づけのような感じがします。


KFCも古民家風。サンダース氏の顔面ロゴは周囲の景観を損ねてしまうという配慮からか、ファサードには配置されていませんでしたw

珍しいところでいくと、福建伝統の佛跳牆(ぶっ飛びスープ)のお店も。

ひだり みぎ
あとは茶文化館という名のお茶屋さんや…



レトログッズのお土産屋さんなんかが軒を並べます。

インターアクティブな文化施設なんかもあったので、中国語を話せたらもうすこし楽しめたのかなぁと思ったり。

【三坊七巷】

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。