今回の香港滞在期間中は尖東のインターコンチネンタル グランドスタンフォードに泊まります。
ここ、今だと長期割引でめちゃくちゃ安く泊まれるんですよね。長期って言っても月極とかじゃなく7日~だし、めっちゃお得。
引用元:https://www.hongkong.intercontinental.com/offers/
ハウスキーピングのサービスが週二回だけだったり色々と制約はあるものの、15連泊で以上でHK$630~は鬼安い。毎日4点までランドリー無料だし。香港で仕事してたら、ここに住みたくなるレベル。
ワイが泊った時は宿泊レート2倍以上したので、なんだか悔しくなってきますね笑
HK$1,000台中盤なら全然コスパ良くて大満足なレベルではあるんですが。スパイアアンバサダーならHK$135の飲食券が2枚貰えますし(2019年の話)。
部屋(プレミア・サイド・ハーバービュー)
飲食券をもらえただけでなく、もちろん部屋もビクトリアハーバー側にアップグレード頂けました。中に入るとテレビのスイッチが入り、名前入りお出迎えメッセージが流れます。もちろんウェルカムフルーツとウォーターもプリセット済。日本人スタッフも勤務されてますし、サービスの質は非常に高いです。安定安心のインターコンチネンタルクオリティ。
サイドハーバービューなので一部展望が遮られていますが、香港らしさを感じるには十分です。
プール・ジム
減点があるとすれば、ルーフトップのプールが小さすぎる点でしょうか。ジムも手狭で、いつ行っても筋トレガチ勢の白人様がウホウホと全力トレーニングしていて利用しにくいし。今さら室内プールを作るわけにもいかないし、外部と提携するのも難しそうなので、こればっかしは諦めるしかなさそうです。
周辺環境
飲むところも食べるところも徒歩10分圏内に多くありますし、出前オプションも豊富。
試しに出前アプリ見たら富士山55に「二郎系ラーメン」ってあって、ジロリアンわい大興奮。
前に香港にあった混乱ラーメンが無くなってしまいましたからね…
こんなん見たら行かないわけにはいかないじゃないですか。実店舗に全力ダッシュで向かいましたよ。
でも全然全然。富士山級のマシマシてんこ盛りを期待していたのですが、完全なる外れ二郎でした。日本のフジヤマ55はガッツリしたインスパイア系のラーメン出すって聞いてたんだけどなぁ。
六両三
欲求不満の胃袋を満たすため、コンシェルジュに勧めてもらった台湾飯屋へ。
台湾の定番B級グルメをガチって作ってみましたみたいなコンセプト?魯肉飯と紅焼牛肉麺、主張が強い中にも優しさが感じられるような絶妙な味付けで、大変おいしゅうございました。
Dada Bar
味付け濃いめの麺を食べた後は、Luxe Manorの二階にひっそりと入るジャズバーで一杯。
第一次世界大戦下の鬱屈とした現実に対する反動として広まった虚無主義的芸術運動(ダダイズム)をデザインテーマとしたバーらしく、アングラ感がパないっす。
怪しい雰囲気ではあるが、カクテルの美味さはガチ。アングラ感を掻き立てる歌い手と常連客との微妙過ぎる掛け合いや、狭いホールに響きわたるねっちょりみっちょりとした歌声、恍惚の表情で愛情のこもった拍手を喝采する常連客と思しきBBA3名…。ワイも謎の中毒性に侵されそうになりました。
所感
ビクトリアハーバーのザ・香港的夜景を部屋から眺めてウットリするのにも良し、猥雑な尖沙咀の夜の街で飲み歩くのにも良し。個人的には香港でも好きなホテルの一つです…って、今回ほとんどホテルの紹介してないっすねw
【InterContinental Grand Stanford HongKong】
所在地:#70 Mody Rd, Tsim Sha Tsui, HongKong.
電話番号:+852 2721 5161
Related posts(関連記事):
この日の宿泊先も旧SPG系列のホテル。お初となるトゥエルブ衡山ラグジュアリーコレクションホテル上海(上海衡山路十二号豪華精選酒店/Twelve at Hengshan, A Luxury Collection Hotel, Shanghai)に泊まってみることに。ここは宿泊費もずーっと強気で天下のリッツカールトンよりもお高い1,000元台後半で高止まりした状態が続いているし、マリオットリワードカテ...
この日はリッツカールトンからインターコンチネンタルアルマティへとお引越し。 グローバルチェーンのホテルも多いカザフスタンの商都・アルマトイ。インターコンチネンタルと目と鼻の先には同じくIHG系列のホリデイインもありますが、インターコンチネンタルが25Kポイント・ホリデイインが15Kポイントなら迷わずインターコンチネンタルですよね。 引越し前にIHGアプリで予約状況をカンニング。どう...
やってきました、世界三大ウザい国の一つとされるエジプトの首都カイロ。 空港からの移動は、同じ飛行機で移動してきたご家族とタクシーシェアでw 値段合意してから乗ってるのに、ホテルに着いてから約束を反故にするクソドライバーがもうね。 ドライバー:一人80ポンドで良いよ。 ワイ:80ポンド了解(どうせ100ポンドとか請求してくるパターンだろうな(本当は120ポンドくらいだろうな))。 ...
本日は香港島の南岸側にあるデザインホテル・オヴォロ サウスサイドのご紹介。ここは一泊1万円ちょいと香港のホテルにしてはお安いだけでなく、無料特典満載で意外と重宝するんです。 無料特典: ・館内WiFi+香港ホットスポット無料 ・ミニバー無料 ・お菓子パック無料 ・市内通話無料 ・ジム無料 ・セルフランドリー無料 どうです?凄い特典の数々でしょう。しかも、今なら公式ページから...