今日は朝一でハイキングを兼ねて萬佛寺に参拝に行ってきました。沙田駅北口改札から北西に徒歩5分の小山の中腹にあり、文字通り一万体以上の仏像が祀られている由緒正しき仏教寺院です。ええ、香港有数の名刹のはずでしたが…
遠方に臨む萬佛寺。香港映画『インファナル・アフェア』のロケ地としても有名です。
こりゃあ本格的なハイキングが楽しめそうだ。
沙田駅から道標を辿って山の麓に到着。頂上に通じる羅漢道の左右には…
でで~ん!金ぴか像が左右にびっしり!これだけの視線が集まると何だか緊張しちゃいます(苦笑)
このお坊さんたち、煩悩全開、表情豊かな顔芸で登山の辛さを吹っ飛ばしてくれます。
『酒だい、酒~~』顔のシワ具合までリアルで面白い。やっぱりストイックなお坊さんでもたまには羽目を外さにゃやってられんのですな。
『貴様、俺の言うことが聞けんちゅうんか。今晩は俺の所に来い!』
『そこでお困りのあなた、ここは一つ良いことを教えてあげよう』
『えっ、本当に!?』って、この像、高橋克美さんじゃないですか!!
『わしゃ金無いけん、頼むから無料で!な!頼む!この通り!』どっからどう見てもお坊さんというよりワル知恵商人といった風貌だ。
そうこうしているうちに寺院の本堂に到着。
いや~、坊さん達の洗練されたコントのお蔭でハイキングを楽しむことができました。境内にも金ピカ像達の御姿が見えますぞー。尚も最強キャラ探しの旅は続きそうだが、そろそろ腹筋が…
本殿の内部には12,800体ものミニ仏像が収容されています。
お笑い金ぴか像のエンターテイメントは境内でも盛んにおこなわれています。
『ファイト一発~』
『ファイト一発~!って手が伸びちゃったよ!』修行の末に身に着けた極意なのであろう。いや~奥が深いぜ仏教!!今までのお茶目仏像の芸がまるで前座だったかのように、境内には他にも強烈な像が並びます。
眉毛が細長い蕎麦生地みたいになってしまった白眉長老。修行すればこんな立派な眉毛を生やすこともできるとは…仏教の奥深さに感動。本人はちょっと恥ずかしそうな顔してますが(笑)
そして極め付けは…
な、なんじゃこりゃ!!目が点どころか、目が手に!!!珍キャラ揃いの萬佛寺にあっても圧倒的インパクトに群を抜く存在感。どうしてそうなった!!?何か手を挙げて挨拶してくれているようだが前は見えているのか!?このおじさんが余りに強烈すぎて、これ以上他の像の写真を撮るのを止めました。あっぱれ。貴方が一番ですよ。
『ブッダ像をリスペクトしろ』って、設計者が一番リスペクトしてないだろ!!(苦笑)
これからこのテーマパーク寺院に来られる皆さま、腹筋とカメラのバッテリーに注意!
住所:沙田311地段排頭街 香港
Related posts(関連記事):
早いものでもう8月末。HK$分の給与の振り込み先であるHSBC香港から携帯メッセージが届く。Monthly Statementだ。 どれどれ今月も給料が入ったな。 んん?んんんんんん!!? 待てよ!???ちょっと少ない!?目を擦ってみても、振り込まれるべき金額よりちょいと少ないのではないか。何度見ても少ない。 私、何かやらかしました?遡ってみてみると、先月分の給料からちょっと減...
日本から持ち込み、中国で脱獄をして4年以上も使ってきたiphoneがいよいよもって不調を来し始めてきたので、久方ぶりに携帯電話を買い替えることに。向かった先は香港のMTR旺角(モンコック)駅近くの先達廣場。携帯電話の修理・購入・売却と言えばここ!と言われる携帯マニアの聖地で、携帯電話であれば香港内の家電量販店、メーカー直営店、携帯専門店価格より安く買い求める事ができるともっぱら噂の携帯素人にも魅力...
この日はJALのエコノミーに乗って成田から香港へ。 いつもの通りJGCカウンターでチェックインを済ませ、寿司⇒日本酒⇒饂飩のルーティーン作業をこなしてから搭乗ゲートへと向かう。ネタがエビなところにどれだけ前の搭乗記だかが見てとれるだろう。 急な機材変更を望んでいたが、願い届かず通常通りの機材繰りで、駐機場には古ーいB767-300ERが待機。 ということで待ち構えるは悪名高...
この日は香港からホテル修行の為に佛山へと移動する。香港から佛山へは広州経由で鉄道でも移動できる。日本人にも安全で、計算のできる移動手段である。でも、圧倒的に安くて便利なのは香港から佛山に直接移動できるクロスボーダーバスだろう。途中でイミグレを越えバスを乗り替えるという手間がかかることもありハードルの高そうな移動方法ではあるけれど、こいつを使いこなせれば移動が随分と楽になる。 香港側でのバスの...