今日は朝一でハイキングを兼ねて萬佛寺に参拝に行ってきました。沙田駅北口改札から北西に徒歩5分の小山の中腹にあり、文字通り一万体以上の仏像が祀られている由緒正しき仏教寺院です。ええ、香港有数の名刹のはずでしたが…
遠方に臨む萬佛寺。香港映画『インファナル・アフェア』のロケ地としても有名です。
こりゃあ本格的なハイキングが楽しめそうだ。
沙田駅から道標を辿って山の麓に到着。頂上に通じる羅漢道の左右には…
でで~ん!金ぴか像が左右にびっしり!これだけの視線が集まると何だか緊張しちゃいます(苦笑)
このお坊さんたち、煩悩全開、表情豊かな顔芸で登山の辛さを吹っ飛ばしてくれます。
『酒だい、酒~~』顔のシワ具合までリアルで面白い。やっぱりストイックなお坊さんでもたまには羽目を外さにゃやってられんのですな。
『貴様、俺の言うことが聞けんちゅうんか。今晩は俺の所に来い!』
『そこでお困りのあなた、ここは一つ良いことを教えてあげよう』
『えっ、本当に!?』って、この像、高橋克美さんじゃないですか!!
『わしゃ金無いけん、頼むから無料で!な!頼む!この通り!』どっからどう見てもお坊さんというよりワル知恵商人といった風貌だ。
そうこうしているうちに寺院の本堂に到着。
いや~、坊さん達の洗練されたコントのお蔭でハイキングを楽しむことができました。境内にも金ピカ像達の御姿が見えますぞー。尚も最強キャラ探しの旅は続きそうだが、そろそろ腹筋が…
本殿の内部には12,800体ものミニ仏像が収容されています。
お笑い金ぴか像のエンターテイメントは境内でも盛んにおこなわれています。
『ファイト一発~』
『ファイト一発~!って手が伸びちゃったよ!』修行の末に身に着けた極意なのであろう。いや~奥が深いぜ仏教!!今までのお茶目仏像の芸がまるで前座だったかのように、境内には他にも強烈な像が並びます。
眉毛が細長い蕎麦生地みたいになってしまった白眉長老。修行すればこんな立派な眉毛を生やすこともできるとは…仏教の奥深さに感動。本人はちょっと恥ずかしそうな顔してますが(笑)
そして極め付けは…
な、なんじゃこりゃ!!目が点どころか、目が手に!!!珍キャラ揃いの萬佛寺にあっても圧倒的インパクトに群を抜く存在感。どうしてそうなった!!?何か手を挙げて挨拶してくれているようだが前は見えているのか!?このおじさんが余りに強烈すぎて、これ以上他の像の写真を撮るのを止めました。あっぱれ。貴方が一番ですよ。
『ブッダ像をリスペクトしろ』って、設計者が一番リスペクトしてないだろ!!(苦笑)
これからこのテーマパーク寺院に来られる皆さま、腹筋とカメラのバッテリーに注意!
住所:沙田311地段排頭街 香港
Related posts(関連記事):
前回からの続き。三棟屋博物館にて客家人の土楼と荃湾の歴史に触れた後、無性に荃湾の街を歩いて見たくなり、戻りのフェリーを一便遅らせて街歩きに出かけることにした。なあに、明日からの出張の準備など、少し睡眠を削って時間を捻出すれば良いだけの話だ。 この高層集合住宅の密集地帯の中にいると、昔見た香港映画の一コマに入り込んだ気になってくる。 ここら一帯は土地勘も無ければ地図も無い。ただただ気...
1997年に香港が中国に返還されてから17年余り。一国二制度の下で高度な自治が認められ、アジアの金融ハブとして繁栄してきた香港で勃発した反政府デモが長期化、一国二制度継続の正念場を迎えている。今回のデモの発端は、次回2017年の香港行政庁間選挙からは普通選挙が導入されるという約束に対し、香港行政長官候補は親中派が集まる委員会の支持が必要との改革案が8月31日に発表されたことにある。確かに有権者によ...
この日は香港の銅鑼灣にあるホリデイインエクスプレス香港コーズウェイベイ(Holiday Inn Express HongKong Causeway Bay、香港銅鑼灣智選假日酒店)に宿泊。もちろんIHGの5,000ポイント付き宿泊プランで。 一撃で6,313エリートポイント+7,626ポイントを荒稼ぎ。ホリデイインエクスプレスに1泊15,000円も払うのは気に食わなくも思うけど、ここは宿代の...
海外のホテルから不当請求を受けた話。 一応の名誉の為にホテル名の一部を伏せようと思うが、バレバレかな。 4月末にJW ●arriott 香港に宿泊したんですわ。週末香港ってホテル代がむっちゃ高騰するし、予約サイトによっても価格差異があったりするから色々と比較した結果、Agoda経由JW ●arriottのクラブアクセス付きプランがお得感あったんで泊まってみました、と。公式の●リオットサイト...