搭乗記 TAPポルトガル航空 E190ビジネスクラス リスボン→カサブランカ
さあ、いよいよポルトガルを離れてる時がやってきました。TAPポルトガルエクスプレスのフライトでモロッコのカサブランカへと移動します。 カサブランカまではジブラルタル海峡越えのショートフライト。イベリア半島とアフリカ大陸ってほんと目...
浮浪癖持ち30代社畜系出張族による世界百国(予定)漫遊記。出張記やら旅行記やら搭乗記やら
さあ、いよいよポルトガルを離れてる時がやってきました。TAPポルトガルエクスプレスのフライトでモロッコのカサブランカへと移動します。 カサブランカまではジブラルタル海峡越えのショートフライト。イベリア半島とアフリカ大陸ってほんと目...
さあ、いよいよTAPポルトガル航空でポルトへと向かえる時がやってきました。東京から数えること実に6本目のフライト、アホみたいに遠回りしちゃったんで流石に疲労困憊です… リスボン行きキャセイFクラスのエラー運賃祭りに参加できなかった情弱...
ドバイ⇒イスタンブールのビジネスクラス、イスタンブール新空港のビジネスラウンジとターキッシュのケータリングレベルの高さをまざまざと見せつけられたワイの胃袋。続いてもウキウキテンションでバルセロナ行きの飛行機へと乗り込みます。 ...
さぁさぁ、引き続き飛んでいきますよ。HKG-SINのSQファースト、SIN-DXBのSQファーストと続き、今回はお待ちかねのターキッシュビジネス!2016年に航空会社業界のオスカーことスカイトラックスの「ベストビジネスクラスケータリング賞」...
南方航空便でホーチミンから広州へ。 なんか空港全体が滅茶苦茶混んでて、出国検査と保安検査がディズニーランドのアトラクション待ちみたいになってました。人口密度高いし、空港内暑いし、ホーチミンの空港はほんと良いところありません。イミグレ担当官...