バガンからPyi Taw Aye社のバスでマンダレーへ
ここ二日間でバガンの町を十二分に楽しみ満足したので、この日は09:00発のバスで次なる目的地であるマンダレーへと移動することに。 バガン⇒マンダレーへの交通手段 バガンからマンダレーまでは直線距離で160km程で、バス以外に鉄道・フ...
浮浪癖持ち30代社畜系出張族による世界百国(予定)漫遊記。出張記やら旅行記やら搭乗記やら
ここ二日間でバガンの町を十二分に楽しみ満足したので、この日は09:00発のバスで次なる目的地であるマンダレーへと移動することに。 バガン⇒マンダレーへの交通手段 バガンからマンダレーまでは直線距離で160km程で、バス以外に鉄道・フ...
バガンでの最終日は、バガン遺跡地区の東の外れに建つバガンタワーことバガンビューイングタワーまでサンセットを見にいくことに。 バガンタワーは、観光の目玉にと2005年にオープンした高さ61mの展望台。評判はすこぶる悪いようだが果たして…...
この日は滞在先のニャウンウー(Nyaung-oo)の町をぶらぶらと。 長距離バスターミナルと空港のあるニャウンウーはバガンの玄関口であり、同時にバガン最大の観光拠点。安宿~中級宿・旅行会社・レンタルバイク屋・両替屋・ランドリーショップ...
バガンでの2日目は、ナッ信仰の総本山・ポッパ山へと足を運んでみることに。 ナッ信仰のチープな神様が満載のポッパ山は、ナッ信仰の総本山であると同時にバガンを代表する有名な観光地で、ほぼデイリーでバガンからのポッパ山日帰りツアーが催行され...
バガンでの2日目は、朝6時前から朝日を拝みに行くことに。 真っ黒から紫紺へ、そして地平線から徐々に赤みが差してきて、栄枯盛衰の歴史を秘め佇むバガンの遺跡群が、ゆっくりゆっくりと霞と後光に包まれていく。眼前に広がるのは、ただそ...