ホーチミン市中心部のDong Du通り、シェラトンホテルの正面にあるトルコ料理レストラン“Pasha”。ベトナムの日本語フリーペーパーにも宣伝を打つなど日本人へのマーケティングもしているようで名前は聞いていたし、今まで幾度となく店の前を通り過ぎてきた。その度に『おっ、トルコ料理じゃん』と思っていたのだが、その度にスルーwww
場所はご覧の通り一等地にある。昨晩は一人で特に食べたいものもなかったので、宿泊先の傍という立地条件だけでトルコ料理に挑戦することに。トルコ料理なんて伸びーる伸びーるのトルコアイスとフムスくらいしかしらないが、地味に中華料理・フランス料理と並んで世界三大料理と称されてもいるので不味いはずがないだろう。何かの手違いでランクインしてしまったのでは?という疑惑が尽きなそうだし異議を唱える人も多そうだが、何たって、日本料理やイタリア料理、タイ料理やらインド料理という並み居る強豪たちを押さえてのトップスリー抜擢だ。繰り返しになるが、不味いわけがないだろう。
店の雰囲気も悪くなさそう。店名にもなっているパシャとはトルコ語でオスマン帝国の高官、高級軍人の称号のことだそうだ。ちょっと雰囲気的には一人では入りずらいかとも思ったが、店員さんたちが皆良い人で歓迎してくれた。世界三大料理であるトルコ料理は単にトルコだけでなく、中央アジアに広がるトルコ民族の伝統料理の要素と、ギリシャ・グルジア・シリア地方の料理の要素とが混ざり合って独特の発展を遂げたものだそうだ。オスマン帝国万歳。
メニューを見てみると、実際にはトルコ料理+地中海料理店のようだ。ケバブ、ピザ、パスタ、パティ、串焼きケバブ、ラム料理などがメインディッシュとなっている。ハラルフードとも書いてあったが、普通にアルコール類も供されている。
手始めにエビのシシュ・ケバブをオーダー。シシュ・ケバブは他にチキン、ビーフ、ラムを選択することができる
VND 290,000(約1,200円)という価格からもっとボリュームがあるかと思ったが、全然足りない。しかもこれに10%の税金と5%のサービスチャージが加算されるので、価格だけ見たら非常にお高い印象だ。しょうがないのでもう一品+サラダをオーダーすることに。
ビーフムサカ。おススメを聞いたところ、ムサカがベストセラーだというんでたのんでみた。東地中海沿岸の伝統的な野菜料理で、茄子やズッキーニなどの夏野菜やトマト、トウガラシ、挽肉などをを重ね、最後にペシャメルソースをかけた上にチーズを乗せてオーブンで焼いた料理である。トルコ風グラタンといったところか。VND 190,000(約800円)
こちらは地中海サラダ。ちょっとカラーをいじってみた。VND 95,000(約400円)
デザートはこれまたおすすめのパラチンケン。ウィーンのクレープデザートだそうだ。VND 120,000(約500円)。
トルコ料理に地中海サラダ、ウィーンのデザート…確かに美味しかったし中々普段は食べられない貴重な料理を頂くことができたが、これだけ食べても腹八分目。お値段に比べて料理のボリュームがしょぼいので、がっつり食べたい食欲旺盛な方にはおすすめできないが、ムードもありこじゃれた感じがするのでデートなどには良いだろう。シーシャ(水タバコ)も楽しめるそうだ。
【店情報】
店名:Pasha
開店時間:10:00-02:00
住所:25 Dong Du, District 1, HCMC
電話番号:0862913677