ホーチミン-香港 CX766で謎のインボラ発生 B777-300ER
ホーチミンから香港への戻りはCX766。この路線は何故だか今年はインボラ率が夢の4割超と球聖タイ・カップ以上の打率を誇っていることもあり、この日もなんだか朝から良い予感がしていたのだ。 ホテルで朝食をとり、ひとシャワー浴びてからタ...
浮浪癖持ち30代社畜系出張族による世界百国(予定)漫遊記。出張記やら旅行記やら搭乗記やら
ホーチミンから香港への戻りはCX766。この路線は何故だか今年はインボラ率が夢の4割超と球聖タイ・カップ以上の打率を誇っていることもあり、この日もなんだか朝から良い予感がしていたのだ。 ホテルで朝食をとり、ひとシャワー浴びてからタ...
バンコク弾丸旅行の帰りはCXのプレエコ席。バンコクの数ある寺院の中でも御利益力最強のエラワン祠でガッツリ祈願してきたし、ここはアップグレードの恩恵を受けれるものと信じたい。 早朝からのゴルフ⇒ランチでクッタクタグッダグダの状態で空港入...
3月に続いてのホーチミン出張からの戻り。前回はB777-300(77H)がホーチミンに降臨して大いに喜ばせてくれたが、今回はA330(A33G)が舞い降りた。なんだか最近のホーチミンは当たり機材が多く回される印象。 まぁでも残念ながら...
さて、今回はキャセイのマルコポーロスラブの話。去る8月、金丸子となったことで、クラブの掟通りセクターとマイル実績がまたもゼロへとリセットされた。JALやANAあたりでは一年間の修行で最上級ティアまで上り詰められることを考えると、余りに無情、...
さて、ぼちぼち時間になったので搭乗口へ。係員にチケットを手渡すと、『We'll bump you up to biz class if it's ok for you (貴殿さえ宜しければビジネスクラスにランクアップします)』!!!来た~!...