ラオス人民軍歴史博物館(軍事博物館)と警察博物館
続いて、ビエンチャンを代表する名刹タート・ルアンへの道中に見つけた人民軍歴史博物館に寄り、グローバル資本主義の搾取構造の中でブルジョワ共に命を捧げ働き続ける悲しき日本プロレタリアートの一員としてラオス人民による革命の軌跡を学ぶことに。 ...
浮浪癖持ち30代社畜系出張族による世界百国(予定)漫遊記。出張記やら旅行記やら搭乗記やら
続いて、ビエンチャンを代表する名刹タート・ルアンへの道中に見つけた人民軍歴史博物館に寄り、グローバル資本主義の搾取構造の中でブルジョワ共に命を捧げ働き続ける悲しき日本プロレタリアートの一員としてラオス人民による革命の軌跡を学ぶことに。 ...
ビエンチャン市内の古刹を巡った後はチャリをレンタルして遠出することに。観光スポットの少ないヴィエンチャンにあって必ず紹介される両横綱みたいな観光地が二つあり、その一つがパトゥーサイ、もう一つがタート・ルアン。この際チャリンコで二つ一気に制覇...
ビエンチャン二日目はラオスを代表する古刹2箇所の参拝から始めることに。朝から寺院巡りなんてガチもんブッディストらしくて良いじゃないですか。ビエンチャンには名刹が多いので、寺ガール・寺ボーイの皆様には打ってつけの観光地です。 先ずはワッ...
飯を食い、日中の酷暑が嘘みたいに気温が落ち肌寒くなった夜のビエンチャンを歩くことに。 先ずは宿泊先ホテルから1ブロック離れたリバーサイドへ。ラオスは東南アジア唯一の内陸国なのでビーチリゾートは無いが、その代わりというか海にも似た...
ラオス随一の商業施設と評判の高かったタラートサオ・モールで夕食にありつけなかったので、今宵の晩餐を求めてホテル近くを彷徨い歩くことに。 カフェやレストランが立ち並ぶサムセンタイ通り(Samsenthai Ave)とセターティラート通り...