
フォーポインツバイシェラトン 深セン 宿泊記
これも去年の話でグッダグダな時系列になってるけど、この日は夜も23:30を過ぎてグデングデンな状態で香港空港着。そのままエアポートホテルのベッドに飛び込みたかったけど、翌朝の深センでの用事に備えて香港空港から皇崗経由で深センに入り、イミグレ近くのフォーポインツ深センに泊まることにした。深センフォーポ...
これも去年の話でグッダグダな時系列になってるけど、この日は夜も23:30を過ぎてグデングデンな状態で香港空港着。そのままエアポートホテルのベッドに飛び込みたかったけど、翌朝の深センでの用事に備えて香港空港から皇崗経由で深センに入り、イミグレ近くのフォーポインツ深センに泊まることにした。深センフォーポ...
本日の宿泊先はクラウンプラザホテル ランドマーク深セン。羅湖口岸までタクシーで僅か15分と香港との往来にも便利だし、周辺の徒歩圏内に多くの日本料理店が乱立してていて、何かと利便性の高い日本人御用達のホテルである。 ホテル到着は15:00。チェックインはエントランスを入って右手のフロントで。フレ...
いよいよ待ちに待った国慶節休暇の始まりだ。今回は金曜日の仕事終わりにジャカルタ経由でジャワ島中部の古都・ジョグジャカルタまで飛ぶことに。勤務後の深夜便移動は体力的にキツイけど、数時間でも多く旅行先に滞在する為には多少の無理は仕方が無い。 【移動計画】 00:10 香港発 03:40 ジャカ...
今回の深セン出張の宿泊先はホリデイイン エクスプレス羅湖深センホテル(Holiday Inn Express Shenzhen Luohu Hotel)。最寄り駅は老街駅・紅嶺駅・大劇院駅になるが、いずれもホテルまでは1Kmちょいあるので、夏にスーツケースを転がしての徒歩での移動は難しい。羅湖からの...
IHG修行で5,000ポイント付き宿泊パッケージをオファーしていたクラウンプラザ深セン龍崗ホテルへとやってきた。土日を使ってわざわざ羅湖からMTRで1時間の郊外まで来ているのだ。折角なのでホテル周辺の観光地も見て回らんと勿体ない。 とは言っても、こんな僻地に観光地があればの話だ。先ずはいつもの...