CX766 SGN⇒HKGにB777-300(77H)が降臨した

えっ、330-300が定番のホーチミン⇒香港にまさかのB777-300(77H)降臨。飛行時間2時間半程度のフライトにシラスは勿体ない気もしたが、飛行距離1200マイル以下の片道のビジネスへのアップグレードは12,500マイルと高くもないので、勢いでMクラスからポチっといてみる。

さて、出発前夜は日式カラオケでウィスキーを浴びるように飲み、意識が朦朧とする中をタンソンニャット国際空港へと向かう。仕事付き合いだからある程度は仕方がないとはいえ、翌日に残してしまうくらい飲み過ぎたことは猛省。もしかしたら明日の移動はシラスで楽できるからという気の緩みも作用したのかもしれない。


空港ではいつものROSE C.I.Pラウンジへ。

ひだり みぎ

ひだり みぎ

ひだり みぎ
フォーは薬味や肉など具材を好きなだけぶっこんでスープを注ぐセルフ式。他にも軽食が揃っているが、今日は食欲が湧かなかったので飲まず食わずでひたすら仮眠。体力の回復を図る。


ラウンジの一番奥に隠れるようにひっそりと置かれたマッサージチェア。こいつで休憩しようと思いきや、作動しない。うーん、ベトナムクオリティ。

結局、30分の間ぼーっとしてるだけで搭乗開始時刻となり、ゲートへ向かう。機材変更がないかドキドキだったが、駐機場にB777-300がデーンと構えているのを見て胸をなでおろす。

客層はコードシェアのAAの白人上級顧客がやたらと多いようだ。皆さんご自慢の上級会員タグをお鞄に付けていらっしゃる。その他はスーツを装備したJGCのビジネスマン数名いるくらいで、マルコタグは余り見かけなかった。

ひだり みぎ
本日の御座席は窓側23A。メインのCAはアラブなのかインドなのか分からないが、アダム・ランパードをアジアンな感じにして髭を思いっきり濃くした感じ。髪型もあのアシンメトリーだし、ものすごい濃い化粧をしてるのもアダムランパードっぽい。絶対意識してる思う。こいつがニッコニコして元気で意外と感じが良い。グラスの水が無いのを見て水を注いでくれるのかと思いきや、ジャストアモーメントとか言って走ってエビアンボトル持ってきてくれるし。黒服にも貰ってたのでエビアン2本。小走りで取りに行ってもらった手前、「いや、さっきもボトル貰ってるん不要です」とは言いだせず、何だか悪いので黒服にもらったエビアンは彼の目に入らぬよう隠しておいたw

ひだり みぎ


エコノミーもビジネスも半分以下の搭乗率。どっから飛んできたのか聞いてないが、SGN⇒HKGは目も当てられない程の大幅な採算割れでしょう。


飛んだ。うねうねと濁流するサイゴン川を見下ろし、ぐんぐんと高度を上げていく。

DSC_1345
実質飛行時間2時間ちょいのフライトなもんだから、水平飛行になると同時に黒服自ら先陣切って速攻で配食開始。このおばさん、動きがロボットみたく妙にカクカクと不自然だったが、テキパキとして対応は早い。

ひだり みぎ
お品書き。メインはチキン、ビーフ、フィッシュカレーの3択。重いなぁ。


カレーはやだ、チキンもやだで、消去法により一番重そうなテンダーロインを選択w二日酔い時の昼食にしてはボリューミー過ぎる…それでもサラダは萎びてたのでノータッチだったものの、何とか健闘して肉は完食した。「せっかくなんで食べないと勿体無い」という貧乏根性が二日酔いに打ち勝った。

DSC_1351
実質飛行時間2時間ちょっとでのショートトリップの為、フルーツやチーズはなく最終ステージはハーゲンダッツ。あっという間の2時間で横になる時間も十分になかったけど、アップグレードに12,500マイルならまぁアリかな。

Related posts(関連記事):

やっぱり疲れる南方航空のエコノミー 天津⇒広州
天津からの戻りはCZ3136のエコノミーで、機材はA320の短胴型で収容人数を30人程削ったA319。これ、満席エコで中国人に囲まれるといくら3時間のフライトでもかなりキツイんだよなぁ。どうか満席となりませぬように。 こちらは南方航空のオフィシャルサイトから借用したA319のシートマップ。一応プレエコ搭載の3クラス便だが、プレエコとエコの差は殆ど無い。機体のちょっと前の方に座れるとか、離...
キャセイパシフィック ダイヤモンド到達
昨年8月末に金マルコ昇進してからというものの、愛するマルコポーロクラブに魂の全てを捧げた狂信者のように毎週毎週一心不乱にCX/KAで出張をこなし、気付いたらダイヤモンドに解脱していた。
いつものキャセイドラゴン KA0874で香港から上海へ
去年の1月、急な仕事で上海へと飛ばされた。HKG-PVGと言えばお馴染みキャセイドラゴン航空。エアポートエクスプレスで慌ただしく空港に着きイミグレはE道で瞬殺。ラウンジに寄る間もなく猛ダッシュでボーディングゲートへと向かう。ダイヤモンド会員限定のカートチケットサービスは無くなってしまったのだろうか。 ゲートに着くと幸いにして搭乗開始が遅れているようで、ボチボチみなさん列を作り始めたとこだった...
CZ374 中国南方航空A321 ビジネスクラス ホーチミンシティ―広州
帰りももちろん南方航空。南方航空では珍しい直前のシップチェンジで、機材は往路のB737-800ではなくA321になりましたと。関西⇔広州や名古屋⇔広州でも飛んでるやつだ。まぁ同じナローボディー機で大差はないだろうが、念のために南方航空の公式サイトで拾った情報で両機材の比較をしてこう。 航空機型式: B737-800 現在の保有機数 53 予定保有機数 48 ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。