本日は日曜日。暇に任せてホーチミン市内を探索に出ました。街頭を歩いていたところ、壁際に集まる怪しげな3人の男を発見。
不自然に寄りあう男ども。何だか怪しい予感。
近寄ってみると…
街頭散髪屋でした。壁に鏡を備え付けてその前に椅子を一個置くだけという一切の無駄を削ぎ落とした究極のシンプル店舗。店舗(?)を覗き込むと美容師さん(?)に満面の笑みで手巻きされる。英語で20,000ドンと言っているようだが、言葉も分からないし、ここはこちらも笑顔でご免被らせて頂いた。
道を進むともう一軒ありました。ton duc thangストリートに非定期で店を出しているようなので、ベトナムの青空ヘアカットに挑戦されたい方は是非どうぞ。
*横の街頭(歩道)でも大量のバイクが走っているのでお気をつけて!
危ね~。
スレスレの所にスピード緩めず突っ込んでくるので要注意!!ここは歩道じゃないのかよ!!カオスベトナムの一面を垣間見ることができました。
Related posts(関連記事):
インターコンチネンタルホテルハノイ ランドマーク72 クラブフロア 宿泊記
この日は2017年9月21日にグランドオープンした“ばかり”のインターコンチネンタルハノイ ランドマーク72(Intercontinental Hanoi Landmark72)に宿泊することに。“ばかり”と言っても怠けていて宿泊記のアップに時間がかかってしまい、既にオープンから1年超の時が経ってしまっているが… ハノイにはゆったりまったりと過ごすには絶好の場所であるタイ湖の畔にベトナム風情...
この日は2017年9月21日にグランドオープンした“ばかり”のインターコンチネンタルハノイ ランドマーク72(Intercontinental Hanoi Landmark72)に宿泊することに。“ばかり”と言っても怠けていて宿泊記のアップに時間がかかってしまい、既にオープンから1年超の時が経ってしまっているが… ハノイにはゆったりまったりと過ごすには絶好の場所であるタイ湖の畔にベトナム風情...
ホーチミンで買うベトナム土産 マルゥチョコレート・フックロンコーヒー
くっそ暑い日曜昼下がりのホーチミン市。冷房の効いたホテルでだらだらまったりと過ごしたいところだけど、頼まれ物の土産品を調達すべく殺人的日光が照り付ける灼熱地獄へと出ていくことに。 大粒の汗を垂らしながら先ず向かった先はPHUC LONG(フックロン)、地場のコーヒーチェーンである。ベトナム語でハッピードラゴンという意味らしいので、漢字表記だと福龍になるのかな。公安(コンアーン)・注意(チュー...
くっそ暑い日曜昼下がりのホーチミン市。冷房の効いたホテルでだらだらまったりと過ごしたいところだけど、頼まれ物の土産品を調達すべく殺人的日光が照り付ける灼熱地獄へと出ていくことに。 大粒の汗を垂らしながら先ず向かった先はPHUC LONG(フックロン)、地場のコーヒーチェーンである。ベトナム語でハッピードラゴンという意味らしいので、漢字表記だと福龍になるのかな。公安(コンアーン)・注意(チュー...
歴史博物館【ホーチミン】
土曜日の午後は時間が空いた為、ホーチミン市の博物館巡りに行ってきました。 先ずは歴史博物館。 以下は私が把握していた大雑把なベトナム史の流れ。 ・紀元前から1000年以上に渡り支那の支配下。 ⇒10世紀くらいに独立を回復!民族意識高まる。 ⇒独立後も1000年近く支那やらモンゴル軍の侵略活動に晒される。民族意識高まる。 ⇒フランス支配。民族意識高まる。 ⇒日本の統治下に。民族意識...
土曜日の午後は時間が空いた為、ホーチミン市の博物館巡りに行ってきました。 先ずは歴史博物館。 以下は私が把握していた大雑把なベトナム史の流れ。 ・紀元前から1000年以上に渡り支那の支配下。 ⇒10世紀くらいに独立を回復!民族意識高まる。 ⇒独立後も1000年近く支那やらモンゴル軍の侵略活動に晒される。民族意識高まる。 ⇒フランス支配。民族意識高まる。 ⇒日本の統治下に。民族意識...
中国南方航空 広州ーホーチミン B737-400 ビジネスクラス搭乗記
この日も我らが南方航空で広州からホーチミンへ一っ飛び。ビューンと行っちゃいますよ、ビューンと。 利用するのは19:55広州発のCZ367。この日のフライトでCZ銀(スカイチームエリート)へ昇級となり、CZ金(スカイチームエリートプラス)修行もこれで漸く折り返し地点。年度後半も近郊都市への週末ぶらっと旅行を継続してなんとかCZゴールド行っちゃいますよー。 ということで業務終わりに広州...
この日も我らが南方航空で広州からホーチミンへ一っ飛び。ビューンと行っちゃいますよ、ビューンと。 利用するのは19:55広州発のCZ367。この日のフライトでCZ銀(スカイチームエリート)へ昇級となり、CZ金(スカイチームエリートプラス)修行もこれで漸く折り返し地点。年度後半も近郊都市への週末ぶらっと旅行を継続してなんとかCZゴールド行っちゃいますよー。 ということで業務終わりに広州...