今日は東莞某所への出張。毎度ながら出張時は食事処の選択に困る。選択肢が多くて困るという贅沢な悩みではなく、選択肢が限られ過ぎて困るのである。
午前の打ち合わせ後に客先近辺を車で流し、ここは駄目あそこは駄目と食堂を選別。選択基準は一に衛生標準、二に衛生標準。味は二の次三の次で、先ずは衛生的で清潔なレストランの確保が求められる。食の安全問題が根深く残る当地では、外食するにあたっての自己防衛が必須なのである。
10分程車を走らせた末、こちらの名も無きローカル食堂に決定。
これでもここら一帯では清潔な方なんです!
中は奇跡的にクーラー完備。
今日は不機嫌で荒々しい運転が目立ったドライバーさんも『悪くないね』と御満悦な様子。
40種類程の現品を見て気に入った物を小皿によそってもらうシステムでした。1皿6元~15元までのプライスレンジで、同価格帯のお品であれば、1皿に2品を半分ずつ盛ってもらうことも可能。白米は一人2元で食べ放題です。現品を見てオーダーできるのは非常に助かる。
普段は肉系中心に食べていますが、ここの肉類は外観からして衛生面で危なっかしい感じがしたので今日は遠慮しておきました…
結果、何だか非常にみすぼらしい感じの昼食になってしまった。
6元の揚げ豆腐に8元のゴーヤチャンプルとレンコン炒め(レンコンはゴーヤチャンプルの下に隠れています)プラス白米で〆て16元(≒200円)。見た目と値段以上に美味しかったです!ケチケチせずに溢れんばかりに盛ってくれるのも有難い。
あとどうでもいいことだが、ゴーヤは中国でも苦瓜と言うらしい。スイカが西瓜、カボチャは南瓜、キュウリは黄瓜で…お陰様でウリ科系植物のボキャブラリーが一個増えました。
明日も出張だ。大丈夫かとは思うが、朝起きて腹を壊してないことを祈る!
Related posts(関連記事):
この日は孫文所縁の町・中山の市街地ど真ん中に建つシェラトン中山へ。中山って中国の都市にしては妙な名前だけど、香山(現中山)出身の孫文の号が中山だったことに肖り中山に改名されたんだと。今でも中山は中国に於いて偉人の名前を取った唯一の都市らしく、そんな訳で中山に足を運ぶ度に稀代の革命家・孫文の顔が頭に浮かんできてしまうのである。 学生時代、阿片戦争⇒孫文出現あたりの世界史授業は胸アツで聞いてた覚...
待ちに待った土曜日、仕事での疲れを癒すべく地下鉄を乗り継いでインターコンチネンタル上海EXPOを目指す。最近は週末に時間が空く度にホテルに癒しを求めるような生活が続いていて、ホテルへの“試泊”やホテルのオンライン検索が唯一の趣味みたくなってしまってる。本当タチ悪くてね、行けっこないモロッコはカサブランカあたりのホテルまでプライスウォッチして値段が下がる度にニヤニヤするという気色の悪いハマりようなん...
皆さまご無沙汰をしております。早速ですが、私は生きています(爆)最近の反日デモの影響を心配して安否を気遣うメッセージを送って頂いた皆様に感謝感激しております。いやぁ人と人とのつながりは素晴らしい、ブログを始めて良かったと改めて思う次第です。本当に有難うございます、そして御心配をお掛けし誠に申しわけございません。 ブログ更新ができなかったのはアメブロへのアクセスがブロックされていた為で、決して目隠し...
ボンヴォイ!ボンヴォイ! ということでこの週末は広東省でのマリオットウィークエンド!まずは一発目、順徳にあるコートヤードバイマリオット順徳龍江(联塑万怡酒店順徳龍江、Courtyard by Marriott Shunde Longjiang)に向かいます。 今回は時間もたっぷりあったので、ローカル風情を味わうために交通公共機関での移動にチャレンジ。 ホテルへのアクセス 広州市街から地...
SECRET: 0
PASS:
>ぴちぽさん
私なんてまだまだ現地の人に比べると脆弱ですよ^^こっちでは肝炎になるリスクとかもあるので、食にはある程度気を使わないといけないのですが…明日の年次健康診断の行方が今から気が気じゃないです(涙)